新潟

車のエアコンが臭い!原因と除去対策を。

エアコンをつけると酸っぱいニオイがしてとても不快。

あのニオイの原因はカビなんです!

カビは湿気が多く気温が上がってくると繁殖します。だから毎年暖かくなってくると臭ってくるんです。

放置しておいたらどんどん繁殖していきます。そうなる前に対策を。

ニオイを除去する対策はいろいろとあります。例えば高温の暖房を回してが美を滅菌してあげる方法。

でもこの方法ですと車内はかなり高温になりますのであまりおすすめはできません…

他にもエアコンフィルターを交換する。エアコンフィルターは元々消耗品で、年に一回は交換するものです。家庭用のエアコンも毎年フィルターを清掃、または交換すると思います。

それでもニオイが取り切れない場合はエアコン内部の洗浄です。エバポレーターと呼ばれる空気を冷やす部品があるのですがこちらの洗浄です。

洗浄剤を注入して汚れやカビのもととなる菌を洗浄します。

様々な方法がありますがニオイにお困りでしたらご相談ください。

   

お車のことならガレージメトロにおまかせください!

 

お問い合わせはこちらまでお願いいたします。

株式会社スペースアート ガレージメトロ

TEL:025-285-8501 FAX:025-285-8505

ホームページ https://g-metro.co.jp/

メール info@g-metro.co.jp

Facebook https://www.facebook.com/GARAGE.METRO/

関連記事

  1. GPS内蔵高機能ドライブレコーダー入荷!!
  2. 特別講義「企業の持続的価値創造と資産運用会社の役割」フィデリティ…
  3. 夏期講座 501会員特典のご案内   (株)NSGアカデミー 
  4. イタリア倶楽部よりサントリーボトルフェアのご案内
  5. 今代司酒造 直営オンラインショップで NSG記念チケットの使用が…
  6. ウイネットオープンのご案内
  7. 【MBA事業創造大学院大学】2/23(土)今年度最後のオープンキ…
  8. 胎内高原ビール直営飲食店『ビアダイニング en(えん)』開店のご…

おすすめ記事

PAGE TOP